運営者

本間孝志


〒299-4301

長生郡一宮町
 


mail:
medaka2000@gmail.com

 


 
<主な業務>


コンテンツ企画・制作
●ITコンテンツ企画

●テレビ番組の企画
●出版企画
●映像制作
●広告企画
などを主な事業として推進
 
<主な仕事歴>


 

NHK趣味悠悠遊「初めてのパソコン」全13回

NHKスペシャル「あなたの骨が危ない」

NHKスペシャル「化粧」

NHK趣味悠遊「ビデオ・私も撮れます」  などの番組企画

 

 ----------------------------------------------------------------------------

 

任意団体「TOKYO CULTURE CLUB」の名のもとに
「日本文化を英語で語ろう」を開講。
国際化の中で単に英語を話すだけでは真の関係は築けない、という自説のもとに日本文化に造詣の深い外国人を講師に招き日本及び日本文化を英語で話せるような人材を育てる教室を開講。
ジャパンタイムスを始め、読売新聞、雑誌「サライ」などマスコミで話題を呼ぶ。

 

 ----------------------------------------------------------------------------

 

グラフィックス8.png

 


NEC(日本電気)より、上記の内容をCD―ROMとしての開発・制作を委託される。
例えば、「12単衣」「武士道」「わびさび」など日本文化を映像で表現するには、実際の雰囲気、環境を再現、好評を博した。
「日本文化を英語で語ろう」全3巻、58000円で発売。
全国の大学、短大など教育期間、会社社長の海外出張のお土産、自治体の国際文化交流センターなどを中心に販売は好調に推移。

発行:NHKサービスセンター
発売:NEC
企画:TOKYO CULTURE CLUB
 ---------


CD―ROM「日本文化を英語で語ろう」の成功のもとにNECより、新たなCD―ROMコンテンツの企画・開発・制作を委託される。

「ニッポン英語で丸かじり」を企画・出版化 

一世を風靡したNHKの看板番組「ひょっこりひょうたん島」
 
「深田久弥の日本百名山・全3巻」
「花の百名山・全2巻」
などを企画・開発・制作。
 
 小学生での英語教育が盛んになるだろうという推測のもとに財団法人「日本英語教育協会」とタイアップ。
●「児童英語ワールド」全3巻を企画・開発・制作

●保健同人社「家庭の医学」

●主婦の友社「冠婚葬祭」などを企画・開発・制作。
●NHKサービスセンターと「音声旅ガイド」を企画・開発・制作。
「パリ」「ローマ」「ロンドン」「フィレンツェ」を刊行。
 
 ---------


「深田久弥の日本百名山」の発売以来中高年の登山が盛んになったことから全国の山(2300)と温泉(4000)を同期させたCD―ROM「日本山歩」全13巻を山と渓谷社との提携のもとに数年にわたって開発・制作。
「ゴルフ前夜の戦略」を企画・開発・制作。
 
CD―ROM「日本山歩」全13巻を忙しく制作している中で時代はインターネットコンテンツが求められてくるようになってきた。
NEC、ツヴァイよりの委託で結婚のためのまじめな出会いサイト「フェリセス」を占いコンテンツ4本を含め1年がかりで開発・制作。
 

---------

 

「広告とインターネットの連動システム」を朝日新聞社と共同開発。
不動産広告の分野で実施。
 
 ---------


「終」を「今」をデザインする雑誌「苑」を創刊。
詩人・谷川俊太郎氏、マルチタレント・永六輔氏、映画監督・新藤兼人氏、俳優・中山マリ氏、歌手・リリィ氏などの生き様を取材、注目を浴びたが休刊。
  

---------

 

「苑」(石材会社・株式会社大塚主催のもとに制作。)
 

この人に会いたい企画


詩人:谷川俊太郎氏  落語家:桂歌丸氏  映画監督:新藤兼人氏  
歌手:松島トモ子氏    作家:立松和平氏  作家:三田誠広氏  
医師:帯津良三氏  登山家:田部井淳子氏  三浦雄一郎氏  
夢枕獏氏  などにインタビュー取材
 
 ---------


「著名人の墓地紀行」を、石材会社・株式会社大塚主催のもと「想」として制作。
近藤勇、土方歳三、樋口一葉、小津安二郎、北斎、水上勉、
伊能忠敬、勝海舟、静御前、二宮尊徳、太田道灌などを発行。
 

---------


バスガイドの教材を入手。
これをもとに「ぶらり 歴史 散歩」のホームページ化。
 ---------


立松和平の紀行
石材会社・株式会社大塚主催のもとに制作。

 

 

 

コンテンツ企画・制作を業とする中に、会社のPR誌の企画・制作があります。

株式会社大塚からは、「苑」の企画・制作を賜り、著名人のインタビューを行っております。

 

 

 

<著名人インタビュー実績>

 

pdf 谷川俊太郎氏.pdf (2.41MB)

「別れの形」はあったほうがいいと思います。

 

pdf新藤兼人氏.pdf (1.98MB)

ひとりもすてたものじゃない、失った思い出が寄り添ってくるから。

 

pdf歌丸氏.pdf (2.22MB)

どんなバカげた噺にも教えが入っている。それが落語の面白さなんです。

 

pdf 二葉百合子氏.pdf (3.79MB)

今年で芸能生活72年。前だけ見ていたいし、

あと何年歌い続けられるか、挑戦です。

 

pdf 松島とも子氏.pdf (3.98MB)

満州からの引き揚げ、アメリカ留学、事故に遇ったアフリカ、シベリア訪問……。

私の転機はすべて外国から始まっているのかもしれません」

 

pdf 村田兆治氏.pdf (2.96MB)       

モットーは「人生先発完投、いい人生だったと思えるように毎日が限りなき挑戦です」

 

pdf立松和平氏.pdf (2.52MB)  

万年筆一つあれば、どこでも書く 一番時代遅れの作家になりたいですね。

pdf 帯津良一氏.pdf (3.13MB) 

 

癌は体だけの病気ではない、だから部分だけでなく、

心や命にも目を向けて人間をまるごと捉える医療が必要なんです。

 

pdf 田部井淳子氏.pdf (2.63MB)

 

限られた命の中で残せるのは、 自分だけの歴史。 やりたいことをやって毎日を生きていきたいですね。

 

pdf 三田誠広氏.pdf (3.72MB)

小説とは思考実験。一回限りの人生だけど、小説を書くことで色んな人生を体験できるのが面白いですね

  

pdf 三浦雄一郎氏.pdf (2.26MB)

世界最高の気分です。

世界最高齢の80歳で、まさか着くとは思ってもみませんでした。

これ以上ない気分。80歳、まだまだ行ける」

 

pdf 小出義雄氏b.pdf (3.31MB)

「強 い思いがあれば、夢は近づいていく。

陸上がなくなったら死んだ方がいいくらい陸上が好きだから、 

これからも世界と戦ってメダルを獲れる選手を育てていきたいですね」

 

pdf 夢枕 獏氏.pdf (3.61MB)

どの作品も根っこの部分は同じ。

人間の一生は短いので、自分の中にあるネタを使い切る前に 寿命が尽きるような気がします」

 

 著名人(ご指定)との対談やインタビューを会社案内やPR誌に活用しませんか。

コンテンツの企画・制作には、豊富な経験を有しております。